不動産活用『FUFUプロ』ブログ

不動産活用『FUFUプロ』ブログは不動産活用に役立つ情報を提供するブログです。

子供が喜ぶ「秘密」の新幹線スポット

f:id:yoshirecore:20180331171317j:plain

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain新幹線スポット

最近子供達が新幹線が大好きで新幹線のDVDをよく見ています。

 

そこまで好きならと実物の新幹線を見せてあげようと思ったのですが、駅のホームはやんちゃ坊主達には危ないし、新幹線が見える公園に行っても公園から遠くて子供たちにはしっかりと見ることができません。

 

どこか良いスポットはないかと思っていたのですが、実は灯台もと暮らしで、よく知っている場所「JR笠寺駅」が最高の新幹線スポットでした。

 

f:id:yoshirecore:20180331171427j:plain

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain新幹線・特急・貨物列車

最高と言っている理由は駅のホームから外に出るのに橋を渡るため橋の上から新幹線を見ることができますし、新幹線だけではなくJR特急や貨物列車なども見ることができます。

 

子供たちは大はしゃぎで満足の様子でした。

 

このスポットの注意点は橋の先には日本ガイシホールがありコンサートなどの大きなイベントが開催されていますので、イベントと重なってしまうと新幹線を見るどころではなくなってしまいますので注意が必要ですが、スポットとしてはとても良い場所です。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

不動産総合プロデュース“FUFUPRO”

https://www.fufupro.com/

 

売りたい・貸したい・相談したい名古屋老舗不動産屋

https://www.fujifudousan.co.jp/

 

家族で学ぶ相続不動産の分割と活用法

www.amazon.co.jp/dp/4863672985

 

#FUFUPRO#売りたい#貸したい#相談したい#同時募集#変更

#不動産活用#名古屋老舗不動産屋#一番ふつうの不動産屋#相続不動産

マスカレードホテルに出てきた実在する町名

f:id:yoshirecore:20180331165441j:plain

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plainマスカレードホテルに出てきた町名

町名って普段はあまり大きく考えることが少ないと思いますが、気にして見てみると町名からその地域の歴史や由来を感じ取ることができます。

 

中には見たこともないような難しい漢字や驚くようなあて字で読めないような町名もあります。

 

なぜこんな話をしているかと言うと僕は小説を読むのが好きで特にミステリー小説を読みますが、好きな作家の1人である東野圭吾の小説の中に町名が出てくることが良くあります。

 

それは物語の背景をよりイメージすることができるので町名を具体的に書いているのだと想像していて、物語の中に出てくる町名は僕の楽しみの1つです。

 

しかし、その町名が実在する町名か調べる事はなく、東野圭吾が架空の町名をつけているものだと思っていました。

 

そして先日少し時間ができたのでずっと読めていなかった「マスカレードホテル」を読んだところ「妙音通」と町名が出てきました。

 

僕は思わず、はっとしました。

 

その理由は僕が住んでいる近所の町名だったからです。驚いてもう一度確認したのですが瑞穂区妙音通と書いてあったので間違いありませんでした。

 

僕の好奇心は一気にぶち上がりました。東野圭吾の小説のワンシーンでも近所の町名が出てきたのでとても嬉しい気持ちになったのです。

 

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plainなぜ妙音通だったのか

f:id:yoshirecore:20180331165734j:plain

 しかしなぜ妙音通りを選んだか分からなかったので「妙音通」の由来について調べてみました。

 

平安時代後期の人物である藤原師長が有名な琵琶の奏者だったことから、お寺が妙音院と名前がつけられて町名も妙音通になったようです。

 

おそらく東野圭吾はこのような歴史を深掘りして妙音通を小説のワンシーンに使ったのではないでしょうか。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

不動産総合プロデュース“FUFUPRO”

https://www.fufupro.com/

 

売りたい・貸したい・相談したい名古屋老舗不動産屋

https://www.fujifudousan.co.jp/

 

家族で学ぶ相続不動産の分割と活用法

www.amazon.co.jp/dp/4863672985

 

#FUFUPRO#売りたい#貸したい#相談したい#同時募集#変更

#不動産活用#名古屋老舗不動産屋#一番ふつうの不動産屋#相続不動産

公園にある「健康と長寿」の象徴とは?

f:id:yoshirecore:20180326193432j:plain

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain素晴らしい公園

名古屋市南区にある笠寺公園内には、見晴台遺跡があり、遺跡場所としても注目された公園です。

 

遺跡場所としては素晴らしいのですが、遺跡を意識するあまり公園としては、ほったらかしのような無駄なスペースがありました。

しかし、数年前から公園のリニューアルが進み、とても素晴らしい公園になったのです。

 

木や草は、綺麗に整備され、遊具も設置されて無駄なスペースも無くなり子供を安心して遊ばせることができます。

 

そして、見晴町と町名になるだけあり、公園からの見晴らしが最高ですし、夏にはセミやトンボやバッタなどの昆虫を見ることができます。

 

今回のリニューアルで南区が誇る公園として、子供達に伝えていきたい公園になったと個人的には思っています。

 

f:id:yoshirecore:20180326193632j:plain

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain健康と長寿の象徴

さらに、この公園の中央部分には、健康と長寿の象徴があります。

それは、きんさんとぎんさんの石板と桜の木です。

 

あの、きんは100歳、ぎんは100歳で有名になった、きんさんとぎんさんです。

 

桜の木であるきんさん桜とぎんさん桜は、植樹から12年間役所の敷地内にあったのですが、平成25年に笠寺公園にお引越ししたようです。

 

この笠寺公園にきて、きんさん桜、ぎんさん桜に「大切な人の健康と長寿」を願ってみてはいかがでしょうか。

 

 

旧東海道を歩いてみると、そこには昔の「風情」があった

 

f:id:yoshirecore:20180326192015j:plain

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain旧東海道を歩いてみる

旧東海道を歩いてみたいと前から思っていましたが、なかなか行動に移せずにいましたので今回名古屋市南区の部分だけでも歩いてみることにしました。

 

今まで部分的には、歩いたことはありましたが、旧東海道を意識して歩くことはありませんでしたので新しい試みです。

 

実際に歩いてみると東海道に関わる石柱がところどころに見受けられ、昔の雰囲気を感じることができます。

そして石柱の近くにあることが多いと感じましたが、旧東海道沿いには神社が多く存在します。

町に馴染み、見守ってくれている神社もあれば、有名な神社もあります。

神社があるのは知っていましたが、歩いてみるとこんなにも多いものかと驚かされました。

 

f:id:yoshirecore:20180326192257j:plain

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain旧東海道沿いには商店街や多くの老舗店

さらに旧東海道沿いには商店街が多くあり、歴史ある老舗店が多く見受けられました。

 

そして商店街を抜けると、そこにはポツンとカエルがいました。

そのカエルは「戸部の蛙」です。

 

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain戸部の蛙

昔、理不尽な殿様の攻撃をヒョイと飛んでかわした姿が蛙に似ていたことから、とべカエルと言われるようになり、瓦職人が土を焼いて作った蛙のお土産物が「戸部の蛙」の由来だそうです。

 

旧東海道のほんの一部を歩いただけで、これだけの歴史と風情を感じることが出来たことにとても驚きました。

 

また続きを歩いてみたいと思います。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

不動産総合プロデュース“FUFUPRO”

https://www.fufupro.com/

 

売りたい・貸したい・相談したい名古屋老舗不動産屋

https://www.fujifudousan.co.jp/

 

家族で学ぶ相続不動産の分割と活用法

www.amazon.co.jp/dp/4863672985

 

#FUFUPRO#売りたい#貸したい#相談したい#同時募集#変更

#不動産活用#名古屋老舗不動産屋#一番ふつうの不動産屋#相続不動産

牡丹桜(ボタンザクラ)は、日本一優しい桜の木

f:id:yoshirecore:20180324150528j:plain

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain牡丹桜の木

僕の会社の前には、牡丹桜が咲きます。

 

牡丹桜は、もともとこの場所には無かったのですが地下鉄が通った時に閑静でスッキリとした街並みにする為に、電線が地中に埋められて電柱が無くなりました。

 

昔の写真を見てみると空には電線が入り組んでいて、生活する上では、お世辞にも気持ちが良いとは言えません。

 

その電線と電柱が無くなったことで、とても気持ちが良い街並みになりました。

 

そして、電柱と電線が無くなった時に、植えられたのが「牡丹桜の木」です。

そして、そして目の前にできた地下鉄の駅は桜通線桜本町」な訳です。

 

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain優しさはタイミング

 

この牡丹桜ですが、実は通常の桜の木と花が咲く時期が若干違います。

 

通常の桜が散った時、どこか切ない気持ちになる人も多いと思いますが、そんな時に牡丹桜は花を咲かせます。

花は、桜の花びらが鞠のように集まっていて、見る人を魅了しますので、切ない気持ちなど吹き飛んでしまいますし、とても勇気をもらいます。

 

牡丹桜は、日本一優しい桜の木ではないでしょうか。

そんな牡丹桜を働きながら花見できるので気分は最高です。

 

これから花が咲くのが楽しみです。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

不動産総合プロデュース“FUFUPRO”

https://www.fufupro.com/

 

売りたい・貸したい・相談したい名古屋老舗不動産屋

https://www.fujifudousan.co.jp/

 

家族で学ぶ相続不動産の分割と活用法

www.amazon.co.jp/dp/4863672985

不動産屋はどんな家に住んでいるのか?

f:id:yoshirecore:20180323175853j:plain

 

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain不動産屋の家

不動産の仕事をしていると、不動産屋さんってどんな家に住んでいるのですか?

 

一戸建てですか? マンションですか?なんて質問をされる事がよくあります。

 

職業柄、不動産や建築の営業マンの住まいや不動産会社社長の住まいを見たことはあります。

 

不動産屋だからと言って特別な家に住んでいることはありませんし、考え方やライフスタイルによって一戸建てに住派、マンション派に分かれます。

 

不動産を購入するのではなく賃貸住まいの人も当然いますので一般の人と変わりがなく、人それぞれで生活状況によって住まいが違う訳ですが、一つだけ違う点があります。

 

f:id:yoshirecore:20180316115452j:plain違う点

 それは、良くも悪くも不動産やは、土地や建物の金額を知りすぎている事が関係するのですが、住まいとして購入するにも関わらず購入する時から、売る時のことを考えています。

 

購入する時の指標は、売りやすい物件か否かなのです。

 

女性が物件を決定する上で大切にする、間取り、収納、生活動線、などの条件は、二の次でリフォームで何とでもなるとの極めて男性的な思考になる訳です。

 

売りやすい状況が見込めれば購入しますし、売りやすい状況が見込めなければ賃貸住まいになることから、一般の人は「今」を大切にし、不動産屋は「未来」を大切にした住まいになるのです。

 

どちらが良いのかは、分かりませんが「今」も「未来」もどっちも大切にしたいものですね。

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

不動産総合プロデュース“FUFUPRO”

https://www.fufupro.com/

 

売りたい・貸したい・相談したい名古屋老舗不動産屋

https://www.fujifudousan.co.jp/

 

家族で学ぶ相続不動産の分割と活用法

www.amazon.co.jp/dp/4863672985